恋にはマッキー

2002年5月14日
なんだかしあわせ♪
今日も電話くれた。
たった4分だった。

むっちゃくちゃ嬉しい!
九州から支店長が来て、講演&懇親会で
洗濯もできなかった。
明日の試験勉強をやってから寝ようか、
明日朝早起きしてやろうか悩んでました。
短いメールを何回かするよりも、
数分声聞けるほうがよっぽどいい!
あの声、落ち着きます。

音楽って心に栄養くれますよね。
私はジャンルにこだわらず
なんでも聞きます。
音楽だいすき!
朝の目覚ましはラジオにタイマーをかけ、
そのまま朝の支度はラジオかけっぱなし。

私のお気に入りのアーティストは
槙原敬之
藤井フミヤ
YUKI(JAM)
ビリージョエル
くるり
CHARA

最近すきになったのは
S.O.S Skoop On Somebody

人じゃないけど、
マンドリンやリュートの曲が好きです
バロック音楽。
ギターの協奏曲も。

パソコンする時は必ずなにか曲をかけながら
するんだけど、今日はマッキー。
今日はというよりむしろ最近毎日。

恋愛中はきまって聴きたくなります(^^;
思えば小学校からずっと聴いてて、中2の時に
はまりまくってから今までお世話になってる。
今はもうやってないけど、
日曜日のお昼過ぎ、TOKYO FMで30分の
番組がありました。
何年聴きつづけたんだろう。

今日聞いてるのは「UNDERWEAR」。このアルバムで
一番のお気に入り曲はLOVELETTER。
何回聴いてもほんと共感できます。

「大好きだ 大好きだって
 とうとう言えないまま 
 君は遠くの街にいってしまうのに
 何回も 何回も 
 書き直した手紙は
 まだ僕のポケットの中
 ・・・
 君は遠くの街にいってしまうから
 ・・・
 ・・ずっと僕のポケットの中」

『…のに まだポケットの中
 …から ずっとポケットの中』
ですよ。就職で片思いの彼女は街を出るんですね。
もう、これはすごいですよ。ほんと。

私もいくつ日の目を見なかった手紙があること
やら。。。
でも渡さなくてよかったな。
伝えなくてよかったなって
思った内容の手紙もたくさんあります。
そんなせつない気持ちを歌っちゃう
マッキー。おそるべし。
UNDERWEARからもう1曲、
「うん」の中の

「お互いに形みたいなモノが
 なければダメな頃もあった
 何が誰かの心の支えに
 なるかわからない」

これは私、すごく大事にしている言葉。
『こんな私』って思わないように
なれてきたと思う。私が、周りの大事な人の
たぶんに本人気にも留めてないようなことを
支えにしているのと同じで
私も誰かの支えになってるかもしれないって
思うことで、自分にちょっとだけ自信が
もてるようになる。


ちなみにこの冬の私のテーマソングは
「今年の冬」
まんまですが、これまた私の気持ちにぴったり!
「この街の あたたかいものを 
 集めても 君にはかなわない」
何度口ずさんだことかしら。

一番あったかいんだもの、彼の横が(*^_^*)

今日の児童養護施設での活動でこどもと
恋愛について語ってしまいました。
中2相手になにやってるんだかね。

さ、今日も勉強も活動もがんばった!
明日も8時半から都電で図書館に通います。
おやすみなさーい

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索